2015年7月31日金曜日
越前市 かこさとし ふるさと絵本館「石石(らく)」
›
越前市 かこさとし ふるさと絵本館「石石(らく)」 〜常設展 『かわ』全場面展示 ふるさと絵本館「石石(らく)」では、こどものとも絵本『かわ』の全場面の展示がはじまっています。高い山の雪どけ水の小さなながれが、海にながれこむまでの川のなりたちと、川の周囲でくらす人々の営み...
福井県ふるさと文学館 「宇宙のものがたり〜かこさとしとめぐる旅〜」
›
子どもたちにとって、まちにまった夏休みがはじまりましたね。そんな夏休みのはじまりをまっていたかのように、だるまちゃんの生みの親、加古里子さんの展覧会やイベントが、北陸の各地ではじまっています。 福井県ふるさと文学館 「宇宙のものがたり〜かこさとしとめぐる旅〜」 工学博...
2015年2月4日水曜日
『ゆきのひ』の世界を、雪国の福井県・越前市で味わおう!
›
福井県・越前市の“かこさとしふるさと絵本館「石石(らく)」”から、加古里子さんが描かれた『ゆきのひ』の原画展の様子が届きました。14点の原画とともに、冬の暮らしや遊びの道具も展示されています。 原画が全点そろって展示されるのは、はじめてのことだそうです。原画は絵本よりひと...
雪とともに生きる雪国の営みを描いた『ゆきのひ』
›
今日は加古里子さんが1966年に描かれた『ゆきのひ』をご紹介します。 http://www.fukuinkan.co.jp/bookdetail.php?goods_id=235 りっちゃんがすむ村に、空からふわりふわりと白いものがふってきました。初雪です。りっ...
2014年12月24日水曜日
●寒い日だって楽しい遊びがいっぱい!! 『だるまちゃんとうさぎちゃん』
›
大人にとっては大変な雪も、子どもにとっては何よりの遊び相手だったりします。今日は、雪がふった寒い日にだるまちゃんとうさぎちゃんが楽しんだ外遊びや室内遊びをテーマにした『だるまちゃんとうさぎちゃん』について、加古さんが刊行当時に寄稿された文章をご紹介します。 雪だるまや...
2014年12月4日木曜日
クリスマスの準備も万端! サンタクロースの帽子をかぶった、だるまちゃんたちに会いにきてね。
›
福井県越前市の かこさとし ふるさと絵本館「石石(らく)」 の素敵な写真が届きました。だるまちゃんと、てんぐちゃんと、かみなりちゃんが、サンタクロースの赤いぼうしを頭にのせています! このサンタクロースのぼうしは、『だるまちゃんとてんぐちゃん』の中で、てんぐちゃんのぼ...
マトリョーシカちゃんの世界でたっぷり遊ぼう!!
›
11/23からスタートしている、楽しい工作イベント「マトリョーシカちゃんとクリスマス!」。さっそくお友だちが遊びにきて、工作を楽しんでくれました。 こちらの工作は、こどものための 造形作家・早未恵理さん の監修のもと、子どもたちが『マトリョーシカちゃん』の世界をより楽しめ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示