2015年2月4日水曜日

雪とともに生きる雪国の営みを描いた『ゆきのひ』


今日は加古里子さんが1966年に描かれた『ゆきのひ』をご紹介します。
 http://www.fukuinkan.co.jp/bookdetail.php?goods_id=235 

りっちゃんがすむ村に、空からふわりふわりと白いものがふってきました。初雪です。りっちゃんのお母さんは、野菜をむろ(室)にしまい、友だちのとよちゃんのおじいちゃんは、ゆきがこいをしっかりしました。

雪国の初雪の情景からはじまる『ゆきのひ』は、雪国の子どもと大人たちが、雪とよりそいながら暮らす冬の日々を描いた作品です。雪合戦にスキーにかまくら あそび……。雪はたのしいひとときを運んできてもくれますが、吹雪で電線をきってしまったり、線路をうめてしまったりもします。

よいしょ よいしょ うんしょ うんしょ
うんとこ どっこい ふぶきに まけるな

雪国である福井県で生まれ育った著者・加古里子さんの素朴な絵と文体からは、雪に喜び苦しみながらも雪とともに生きる人々のあたたかな息づかいが感じられ ます。雪国の情景も現代ではずいぶんかわってしまいましたが、人々の息づかいは今も変わらないのではないでしょうか。

今日は立春ですが、まだまだ寒い日が続きそうです。雪の絵本なのに、ページをめくるたびに不思議とあたたかな気持ちになる『ゆきのひ』の世界をお子さんと一緒に味わってみてください。

★『ゆきのひ』の原画展が開催中です★
福井県・越前市の“かこさとしふるさと絵本館「石石(らく)」”では、「冬の展示」として3月8日(日)まで『ゆきのひ』の原画とともに加古さんが越前市で体験した冬の暮らしや遊びの展示を開催しています。
http://www.city.echizen.lg.jp/office/090/050/kakosatosi/